普段メモ帳やワードだったらエンターキーを押せば改行ができるのですが、エクセルの場合は事情が異なり、セル内で文章を入力している時にenter キーを押すと編集モードが終了してしまい、セルが移動するだけで改行はできません。

そのため Excel では改行ができないのかと思ってしまいがちですが、エクセルの場合はちょっとやり方が異なるだけで実際はできます。しかもExcelで改行するための種類はたくさんあります。

そこで、この記事では、エクセルでの改行方法や改行できないときの対処法、改行の削除方法などをご紹介します。

windowsでのエクセルの改行方法

windowsをお使いの場合、セル内で改行したい場所にカーソルを移動します。

キーボードの「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押します。

スポンサードリンク

これで、セル内で改行できます。

「Alt」+「Enter」ショーカットキー以外の方法を以下に記載していきます。

Macでのエクセルの改行方法

Macでは、Windowsとはショートカットキーが異なります。以下は、Macでのエクセル改行方法の手順です。

セル内で改行したい場所にカーソルを置きます。
「Control」 + 「Option」 + 「Return」キーを押します。

もし、Macで改行できない場合の対処法

Macで改行できない場合は、以下の手順をそれぞれ試してみてください。

「Command」 +「 Option」 + 「Return」キー

「Option」 + 「Return」キー

これらのショートカットキーはバージョンによって使えたり使えなかったりします。

エクセルで自動的に改行する方法

エクセルの自動改行の方法は、まずどこまで入力したら改行したいのかセルの横幅を設定します。

次にabcと書かれたアイコンにマウスオーバーすると、「折り返して全体を表示する」と太字で表示され「セル内容を折り返して複数行にし、セルの全内容を表示します。」と説明が書かれているので、クリックします。

このabcと書かれたアイコンが黒四角で囲まれていれば、入力するたびにセルの幅で折り返ししてくれるので、自動改行ができるようになります。

エクセルで改行するためのCHAR関数の使いかた

エクセルにはCHAR関数というのが存在します。CHARはキャラクターという意味ですが、チャーと読みます。

CHAR関数の役割は、セルの文字列の連結のときに改行できます。例えば A 1セルとB 1セルの文字列でつなげて、それらの間に改行を入れたい時にCHAR関数を入れると改行ができるという代物です。

たとえば、 A 1セルに北海道青森県秋田県岩手県山形県宮城県と入力したとします。

次にB1セルに123123123と入力したとします。

この A 1セルとB 1セルの文字列でつなげる関数は以下のようにセルに入力します。

=A1&B1

以下の図では青四角で囲ったA3のところに=A1&B1がセットされています。

なので、

北海道青森県秋田県岩手県山形県宮城県123123123

のように表示されます。

では、この文字列を以下のように改行された状態で表示させたいときにはどうすればいいのかを考えます。

北海道青森県秋田県岩手県山形県宮城県

123123123

WINDOWSならセルの中に=A1&CHAR(10)&B1のように入力することで使用することが可能です。

ですが、このCHAR関数を入れれば改行ができるというわけでありません。

以下の右上のabcのアイコンが選択されていないと青四角のように改行されないまま表示されてしまいます。

 

ABC のアイコン「折り返して全体を表示する」をクリックすると以下の緑四角のように改行された状態で表示されます。

 

また CHAR(10)はよく勘違いしやすいのですが10文字目で折り返しという意味ではなく改行をするための番号として10番が使われていることを知っておくだけでも違ってきます。

なお Mac の場合はCHAR(10)ではなくCHAR(13)を使用します。同じようにABC といういうアイコン「折り返して全体を表示する」をクリックしないと改行できないので注意が必要です。

Microsoft365のエクセルならCHAR(10)を入力しなくても「折り返して全体を表示する」を押せば

=A1&B1

でも改行された状態で表示されます。

次はiPadやスマホでのエクセル改行方法について解説します。

ipadでのエクセルの改行方法

ipadのエクセル改行方法の手順です。

セル内で改行したい場所にカーソルを置きます。
「Option」 + 「Return」キーを押します。

もし、キーボードが表示されないときにはダブルタップの後、メニューを表示させて改行タブをタップします。

スマホでのエクセルの改行方法

iPhoneやAndroidといったスマホ共通でエクセルを使用することができるMicrosoft365のofficeアプリのエクセルで説明していきます。

この場合のエクセル改行方法は、以下の通りです。

①入力したいセルをタップします。

そのまま、②一番上の数式バーをタップします。そして文字を入力した後、改行したい場所で、タップを長押しします。

すると、改行タブが表示されるのでタップします。

その後、文字を入力すると改行できます。

エクセルをスマホで改行できない場合の対処法

スマホでのエクセルの改行ができない場合は、以下の原因が考えられます。

1.オンスクリーンキーボードが表示されていない

2.セルの編集モードがどこにあるのかわからない

 

1.オンスクリーンキーボードが表示されていない

オンスクリーンキーボードがないと文字の入力ができません。入力がされていなければ、改行すらできません。

解決法:セルをダブルタップ(2回連続で素早くタップすること)するとオンスクリーンキーボード入力画面が表示されます。

2.セルの編集モードがどこにあるのかわからない

セルの編集モードからオンスクリーンキーボードを表示させることも可能です。

ですが、編集タブがどこにあるのか、なかなか見つからないという場合があります。

解決法:①文字を入力したいセルをちょっと長めに押してから離すまたはセルを軽くタップしてから、ゆっくりもう一回タップする

このようにすることでメニューが表示されるので、②メニューを指で右へスワイプ(スライド)します。

③編集タブが表示されますのでタップします。

このように編集タブをタップすることでオンスクリーンキーボードが表示されます。

エクセルで改行削除する方法

改行が不要な場合は、削除することができます。以下の手順で改行を削除することができます。

改行が含まれているセルをクリックします。

改行の箇所にカーソールで移動してバックスペースキーを押します。

すると、以下のように改行が消えます。

なお、Microsoft365のエクセルにおいて「Delete」キーで改行削除できるか試してみたのですが、文字が消えるだけで改行が消えませんでした。なのでバックスペースキーのみを使用しましょう。

バックスペースキーで改行が削除できない場合

もし、バックスペースキーを押しても改行されたままの場合は、

自動改行がされている可能性があります。

自動改行されているとセルの幅で改行がされてしまいます。

この場合は、セルの幅を文字列の分だけ広げるか、自動改行を解除する必要があります。

以下に自動改行の解除方法を記載しておきます。

エクセルの自動改行の解除方法

エクセルの自動改行の解除方法は、abcと書かれたタブが黒四角で囲まれているのでマウスオーバーして「折り返して全体を表示する」をクリックすることで黒四角が消えれば解除できます。

改行を置換で一括変換

エクセルには改行を検索して置換することができます。

この機能を使うと一度に複数のセル内の改行を一括で削除するための置換をすることができます。

この改行削除を用途とした置換するためには、以下の手順に沿ってください。

ホームタブをクリックします。

改行削除したいセルを選択します。

虫眼鏡マークの「検索と選択」をクリックします。

「置換」をクリックします。

すると「検索と置換」ウィンドウが開きます。

なお、「Ctrl」 + 「H」キーを押しても「検索と置換」ウィンドウを開くことが可能です。

①以下の赤四角の「検索する文字列」欄をクリックして、「Ctrl」 + 「J」キーを押します。

すると、何も表示されていないのにもかかわらず、②黒いものが点滅します。

この黒いものが改行が入力された証拠です。

ちなみに「置換後の文字列」欄には、何も入力しないでください。

③「すべて置換」ボタンをクリックして、一括で置換を実行します。

これで、選択したセル内の改行がすべて削除されます。

でも、上図では、改行が削除されているのかわかりません。

そこで、セルの幅を広げてみます。すると以下の図のように改行が削除されているのが確認できました。セルの幅が小さすぎると、それに合わせるかのように折り返されてしまうので、このような現象が起きてしまいます。

改行を置換で削除しようとすると置換対象が見つかりません。と表示されるときの対処法

上記の方法で改行を空白に置換して削除しようとすると以下のように①表示される場合があります。

置換対象が見つかりません。検索方法については「オプション」をクリックしてください。

置換しようとしているデータが保護されたシートにある可能性があります。保護されたシートのデータは置換できません。

このときには、以下の図のように、まず②検索する文字列の欄に改行が入っている可能性が高いです。そのため、

まずは、この枠の中をクリックします。

そして、Ctrl+Aを押して黒い点滅が表示されれば、すでに改行がはいっているのでDeleteで削除します。ちなみにCtrl+Aを押す理由は改行は一つだけではなく複数入っている可能性があるので、すべてを選択する必要があるためです。

改行を置換で一括変換のやり方で改行の削除が可能です。

スポンサードリンク