全国のなかでも圧倒的な存在感を放つイルミネーションが相模湖のイルミネーションである相模湖イルミリオンです。
2025-2026に行われる「さがみ湖イルミリオン」は神奈川県相模原市にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」で行われる関東最大級600万球のLEDイルミネーションイベントです。
インターナショナルイルミネーションアワードでイルミネーションイベント部門 優秀エンタテインメント賞3位を受賞実績がある魅力的なイルミネーションイベント!
そんな「さがみ湖イルミリオン」2025-2026はいつからいつまで開催されるのか気になりますね。
そこで、今回は「さがみ湖イルミリオン」2025-2026がいつからいつまでなのか期間や料金、時間、コツ、見どころなどついてご紹介していきます。
Contents
「さがみ湖MORI MORI」の概要
2024年7/13(土)、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、「さがみ湖MORI MORI」に名称変更になりました。
さがみ湖イルミリオンの舞台となる「さがみ湖MORI MORI」は約45万坪にも及ぶ敷地をもつ遊園地、アスレチック、キャンプ場、野外バーベキュー場、日帰り温浴施設などがある複合型レジャー施設です。
プレジャーフォレストとは、プレジャー(喜び・楽しみ)+フォレスト(森)の造語。
「たくさんの楽しみや喜びを提供する森」といった意味が込められています。
つまり、相模湖の森と施設が融合した場所なのですが、都心から1時間足らずで行けるとあって人気があるレジャー施設となっています。
「さがみ湖イルミリオン」の概要
さがみ湖イルミリオンとは『イルミネーション』と、100万を意味する『ミリオン』を合わせた造語。
100万球より多いLEDイルミネーションを感じていただけるようにと名づけられました。
さがみ湖イルミリオンは2009年に誕生したのですが、なんと名前通り、当時から、いきなり100万球でのスタートでした。
そして、今年で17年目になったのですが、600万球と関東でも最大級の圧倒的な規模となりました。
4万平方メートルにも及ぶ広大な森の園内と斜面の高低差という特徴を生かし、夜の森の静けさと関東最大級600万球のイルミネーションが生み出す光のコントラストで、都会ではなかなかお目にかかれない空間が楽しめます。
2018年には、なんと全国約5,500名の夜景鑑賞士によって「関東三大イルミネーション」に選出されました。
例年、9月からイルミネーションの準備がスタートするのですが、ほとんどが従業員による手作業で約2カ月かけて慎重に行われます。そういった努力や最新のテクノロジーの導入、エリアのリニューアルなどグレードアップの努力などが結果として実を結びました。
さらに第10回イルミネーションアワードでは夜景観光士6102名によって選ばれた全国イルミネーションランキング2022年度の総合エンターテインメント部門で第2位を獲得されました!
関東三大イルミネーションとしても名高くなったイルミネーションイベント。より今後の発展が楽しみですね!
今年は株式会社バンダイが展開し世界中で愛され続けるデジタルペット「たまごっち」とのコラボレーションエリア「さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!」が登場します。
玩具だけでなく、様々なジャンルで愛されている「たまごっち」をテーマにした初めてのイルミネーションイベントとなり、会場には、たまごっちをイメージしたイルミネーションの他、「まめっち」や「くちぱっち」などのたまごっちたちも、きらめく世界に大集合します。
また、今回のために、特別に描き下ろされたイラストでは、たまごっち星の住人たちがUFOに乗って「さがみ湖イルミリオン」にやって来ます。リフトに乗ったり、ツリーを飾り付けたりと、「さがみ湖イルミリオン」を賑やかに彩る、かわいらしいストーリーが展開されています。このイラストに描かれたフォトスポットやイルミネーションが園内に登場するほか、コラボフードメニューやオリジナルグッズも販売します。
詳しくはPRTIMESをご確認ください。
以下の動画はさがみ湖イルミリオン2022-2023の様子が綺麗に撮影された動画となっています。
さがみ湖イルミリオン2025-2026の期間
さがみ湖イルミリオン2025-2026の期間は2025年11月15日(土)~2026年5月10日(日)までに決まりました。
※休園日等はWEBサイトをご確認ください。
さがみ湖もりもり入園料:大人 1,900円、小人・シニア 1,200円
※フリーパス 大人 4,500円、小人・シニア 3,700円
※昼間からの入園者は、追加料金なしでイルミリオンを観覧可。
詳細はさがみ湖イルミリオンWEBサイトをご確認ください。
さがみ湖イルミリオン2025-2026の時間
【営業時間】 16時~21時
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の 30 分前まで。
※昼間からご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンを観覧できます。
さがみ湖イルミリオンの開催場所とアクセス方法
さがみ湖イルミリオンの開催場所
開催場所:「さがみ湖MORI MORI」
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
さがみ湖イルミリオンのアクセス方法
アクセス①(電車とバス): JR中央線(中央本線)「相模湖駅」下車⇒相模湖駅前から1番バス停に移動「三ケ木(みかげ)行き」のバスに乗車(約8分)⇒「プレジャーフォレスト前」下車するとすぐ。
アクセス➁(電車とバス): 京王線「橋本駅」下車⇒橋本駅北口から1番バス乗り場に移動「プレジャーフォレスト前行き」のバスに乗車(約45分)⇒「プレジャーフォレスト前」下車するとすぐ。
アクセス③(車):東京・埼玉方面・・・中央自動車道相模湖東出口から約7分。
アクセス➃(車):横浜方面・・・圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分。
アクセス➄(車):山梨方面・・・中央自動車道相模湖ICで下車。約10分
その他のアクセス方法についてはさがみ湖MORIMORIのアクセス方法をご確認ください。
コメント